プロフィール|犬との暮らしに寄り添う情報発信サイト「キャンディのおうち」
kazu7
Contents
はじめまして。「キャンディのおうち」へようこそ!
こんにちは!「キャンディのおうち」を運営しているmaiです。
このブログは、我が家の愛犬キャンディ(ラブラドール・レトリバー)通称マダムとその妹たち4姉妹との日々を通じて得たリアルな体験や、獣医師・ドッグトレーナー・ブリーダーから得た一次情報をもとに、「本当に役立つ犬の情報」をお届けすることを目指しています。
愛犬キャンディと過ごした“経験”を土台に
当サイトの最大の強みは、「机上の空論ではなく、実際に犬と暮らしている経験」です。
- 生後4ヶ月から家族に迎えた愛犬との暮らし
- 食事管理、体重維持、老化対策、通院記録まで詳細にデータを残し共有
- 災害時の避難準備や実際のドッグラン利用記録、旅先でのトラブル対処法など一次体験を多数掲載
こうした「生活に根差した情報」は、検索だけでは得られない“生の声”として、多くの読者の共感や参考になっています。
専門性の高いチームとともに運営中
現在、「キャンディのおうち」では、以下のような専門領域の知識をもつライターと連携しています。
- 犬の健康・食事管理に詳しい獣医師
- トリミング・犬種別ケアに詳しいトリマー
記事の執筆・監修には、実際に犬を飼っているメンバーに聞いており、「実体験に基づいた、確かな情報」を発信する体制を整えています。
情報の正確性と“信頼”を大切に
「キャンディのおうち」で紹介する内容は、個人の感想だけにとどまらず、以下の観点から情報の信頼性を高めています。
- 専門家や公的機関のデータ・資料を参照(例:環境省、獣医師会、ペット栄養学会など)
- 獣医師監修のドッグフード情報などは一次資料に基づき紹介
- 商品紹介も、実際に使用し長期間モニタリングしたもののみ掲載
幅広い世代の「犬好きさん」に届けたい
読者層は、10代の学生さんから、シニア世代の方まで。
「初めて犬を飼う方」「シニア犬との生活を楽しむ方」「犬の健康管理に悩む方」など、どの世代の方にも役立つよう、幅広いジャンルの記事を用意しています。
最後に:このブログを通じて伝えたいこと
犬との暮らしは、ときに悩み、迷い、学びの連続です。
でも、それ以上にかけがえのない喜びや癒しを与えてくれます。
「キャンディのおうち」が、あなたと愛犬のより良い日々のヒントになりますように。
これからも一次情報とリアルな声にこだわり、信頼される犬ブログを目指していきます。